2017-09

群馬県での生活

高崎オーパ開業に先駆けて高崎高島屋新装オープン

高崎オーパ開業に先駆けて高崎高島屋新装オープン 2017年9月27日に高崎高島屋が新装オープンしました。 高崎市が群馬県の商業の中心としてさらに加速しています。 東京都から群馬県にIターンしてきた私は高崎高島屋を疑いました 東京都から群馬県...
群馬県での生活

10月28日は群馬県民の日です、2017年当日県内ではこんなイベントが開催されます

10月28日は群馬県民の日です 群馬県民以外はご存じないと思いますが10月28日は群馬県民の日です。 東京都から群馬県にIターンしてきた私も群馬県民の日に関してはようやく違和感がなくなってきました。 小学生や中学生は休みですが、さすがに大人...
群馬県の話題

銀座の『ぐんまちゃん家』賃貸契約満了のため2018年移転の可能性が・・・

銀座の『ぐんまちゃん家』賃貸契約満了のため2018年移転の可能性が・・・ 2018年に銀座にある『ぐんまちゃん家』が移転する可能性があるようです。 『ぐんまちゃん家』といえば東京都中央区銀座という都心のど真ん中にある群馬県情報発信拠点です。...
群馬県での生活

『登利平の鳥めし』は東京都からIターンした私が思う群馬県民No1ソウルフード

『登利平の鳥めし』は東京都からIターンした私が思う群馬県民No1ソウルフード 『登利平の鳥めし』 群馬県民ならば誰もが食べたことがあるお馴染みの弁当です。 個人的には『登利平の鳥めし』が群馬県民ソウルフードのNo1だと思っています。 スポン...
群馬県の話題

群馬県の正田醤油がおもてなしセレクションで金賞受賞

群馬県の正田醤油がおもてなしセレクションで金賞受賞 群馬県内の企業が明るいニュースを届けてくれました。 群馬県民にはお馴染みの正田醬油が『OMOTENASHI Selection』の商品部門で『金賞』を受賞しました。 スポンサーリンク (a...
群馬県での生活

群馬県は海なし県ですがマイナスには思いません

群馬県は海なし県ですがマイナスには思いません 東京都から群馬県にIターンしてきた私ですが群馬県に海がないことをマイナスだとは思いません。 群馬県民は少し海がないことを気にしています。 茨城県や千葉県に劣る部分としての共通認識を感じるときもあ...
群馬県での生活

高崎市が救急搬送『たらいまわし』を防ぐため救急搬送体制を改善

高崎市が救急搬送『たらいまわし』を防ぐため救急搬送体制を改善 東京都から群馬県にIターンしてきたですが当初不安に思っていたことがあります。 医療に対してです。 印象としてはやはり東京都に比べると病院の数という部分に漠然とした不安を持っていま...
群馬県の話題

群馬県草津町が2017年アジア都市景観賞を受賞

群馬県草津町が2017年アジア都市景観賞を受賞 群馬県が誇る観光スポット草津が『2017年アジア都市景観賞』を受賞しました。 『アジア都市景観賞』私は初めて聞きました。 しかし、我ら群馬県民の誇る観光スポット草津町が受賞したわけですから喜ば...
群馬県での生活

群馬県新商業施設高崎オーパ10月13日開業

群馬県新商業施設高崎オーパ10月13日開業 群馬県高崎市の高崎駅西口に誕生する新大型商業施設、高崎オーパ。 いよいよ2017年10月13日開業です。 商業の街として栄えてきた高崎市に新しい商いがまた誕生します。 スポンサーリンク (adsb...