群馬県近郊の大学・短期大学・専門学校への進学者向け進学相談会について

群馬県での生活

群馬県近郊の大学・短期大学・専門学校への進学者向け進学相談会について

2018年9月21日
午後3時から6時30分まで
高崎アリーナ 1階メインアリーナ

上記日程で『大学・短期大学・専門学校進学相談会』が開催されます。

対象者は受験生や保護者、高校教諭です。

 

スポンサーリンク


なぜ群馬県へのUターンIターン応援サイトで進学相談会なのか

今回は高校生の進学相談会に関しての話題です。

直接的に群馬県へのUターンIターンには関係ないように見えますがそうとも言い切れません。

群馬県の抱える問題として群馬県から他都県(主に首都圏中心部)へ進学した学生が一定数そのまま他都県に移住してしまっています。

その流れを少しでも食い止めるために群馬県にも進学先が多数あることを高校生に知って頂きたいと思っています。

また他都県から群馬県への進学を選択肢のひとつとして検討して頂きたいと思っています。

群馬県から他都県に進学した学生の移住者は話題になるのですが、他都県から群馬県に進学してくれた学生の群馬県への移住はあまり話題になりません。

大学などは北関東3件の中でも一番数が多いですし、各大学が特徴を持っていて知って頂ければ進学の選択肢に入れて頂けるような大学が多いと思います。
(参考記事:群馬県の大学紹介

『大学・短期大学・専門学校進学相談会』とは

参加予定校は201校と非常に多くの学校が参加します。
(※群馬県外の学校も参加予定です)

最新の情報を持ち寄り学生や保護者の来場をお待ちしています。

昨今はインターネット上で多くの情報が入手できますが人対人のリアルな接触もひとつの情報だと思います。

出席側は各校の代表として接することになりますのでその学校のイメージがつかめるかもしれません。

主催は上毛新聞
後援に群馬県教育委員会、群馬県高等学校長協会

主催者側も安心し信頼できるラインナップです。

高崎アリーナはJR高崎駅西口から徒歩で8分です。

群馬県内のイベント会場で県外の方が一番アクセスしやすい施設だと思います。

進学を検討されている方はぜひ高崎アリーナまで足をお運びください。

 

スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました