4倍『ペヤングソースやきそば』の『まるか食品』は群馬県を代表する企業です
『ペヤングソースやきそば』シリーズからレギュラーサイズの4倍の新商品を発売すると発表されました。
非常に気になる話題ですね。
群馬県民にとって『ペヤングソースやきそば』は他の都道府県の方よりも身近な存在です。
なぜならば『ペヤングソースやきそば』の製造元『まるか食品』は群馬県伊勢崎市に本社を構える企業だからです。
群馬県民が思っているほど全国的に浸透していない情報のひとつですので少しでも浸透するようにお伝えします。
スポンサーリンク
『まるか食品』とは
まるか食品
本社:群馬県伊勢崎市
設立:1964年
創業:1929年
従業員数:160名
売上高:92億円
営業所:東京・大阪・名古屋・仙台・岡山・福岡
(2017年データより)
群馬県内でも歴史のある企業のひとつです。
1975年発売開始の『ペヤングソースやきそば』はカップ焼きそばとしては確固たるペヤングブランドを築きあげています。
社名の『まるか食品』よりも『ペヤング』のほうが知名度が高いでしょう。
『まるか食品』がある伊勢崎市には『まるか食品』よりも『ペヤング』という記載で大きな看板が出ています。
『ペヤング』で押し続けるのでしょう。
しかしながら販売地域は青森県から静岡県辺りまでに限定してきた時代があります。
西日本地区には2008年辺りから販路拡大を図っているような感じです。
実は西日本では『ペヤング』ブランドの歴史は浅いです。
最近はそのネタはメディアで取り上げられる機会が多かったので群馬県民も認知しています。
しかし少し前は当たり前のように全国区だと思っていたので群馬県民には衝撃的でした。
東京都から群馬県にIターンしてきた私も東京都民の感覚として『ペヤング』が全国区出なかったことは衝撃的でした。
純粋な群馬県民が受けた衝撃は相当のものだったようです。
何はともあれ社名はあまり全国区ではないかもしれませんが『まるか食品』は群馬県が誇る企業のひとつです。
スポンサーリンク
気になる4倍『ペヤングソースやきそば』
その名も『ペヤングソースやきそば超超超大盛GIGAMAX』
史上最強のハイカロリーを売りにしています。
成人男性の1日の必要量2300キロカロリーに匹敵する2142キロカロリーを誇る商品です。
注意書きには『1日1食までにして下さい』という記載があります。
内容量439グラムという規格外の物ですが価格は税別385円と、ついつい買ってしまうような価格設定。
関東地区は6月18日から販売開始。
7月9日からは全国で販売する予定です。
一時的に品薄になってしまうような気がしますので早めに手に入れてみたいですね。
働き先としての『まるか食品』
『まるか食品』は普通に新卒採用などもしている企業です。
群馬県から都市部に進学した大学生などにはぜひ確認して頂きたい企業のひとつです。
2014年に問題があり生産販売を一時停止していた時期もあります。
しかしその困難逆境も乗り越え、さらなる飛躍を遂げようとしています。
逆に立ち止まることができてよかったのかもしれません。
群馬県を代表する企業として多くの群馬県民が応援している企業でもあります。
そんな『ペヤング』の『まるか食品』、群馬県内に本社がある企業だという認識だけでも持っていただければ幸いです。
スポンサーリンク
コメント