ググっとぐんま『群馬ディスティニーキャンペーン(DC)』2020年版
2020年4月から6月に群馬県発信の大型観光企画『群馬ディスティニーキャンペーン(DC)』が企画されています。
特別感を演出した企画で群馬県の観光を盛り上げます。
『群馬ディスティニーキャンペーン(DC)』とは
そうは言って『群馬ディスティニーキャンペーン(DC)』は群馬県外では知名度があまりないかと思います。
ひょっとしたら群馬県内でも知名度は低いかもしれません。
『群馬ディスティニーキャンペーン(DC)』とはJRや自治体、観光関係など251団体でつくる『ぐぐっとぐんま観光宣伝推進協議会』が詳細を発表した企画です。
・デジタル媒体を活用した広報宣伝の展開
・新しい体験
・特別な体験
・特別列車の運行
・民間企業と連携したタイアップ商品販売
・期間限定のツアー
上記のような内容で群馬県の観光を盛り上げようというものです。
東京都近郊からのアクセスも良く観光資源に恵まれている群馬県。
その群馬県の観光を盛り上げていく取り組みです。
その取り組みを幾つかご紹介いたします。
スポンサーリンク
新しい体験・特別な体験企画
・『廃線ウォーク』
安中市で閉鎖されていた廃線を歩く企画です
・『つつじが岡公園の100人花見茶会』
4月29日に館林市のつつじが岡公園で江戸時代の茶会を再現する企画です
その他にも
・沼田市の『薗原ダム内部見学』
・甘楽町の『楽山園ライトアップ』
・みなかみ町の『天空ナイトクルージング』
などが企画されています。
民間企業と連携したタイアップ商品販売
・『キリン一番搾り「群馬DC」デザイン缶』
キリンビール群馬支社が発売します。
・『荻野屋「SL釜めし」』
峠の釜めしで有名な荻野屋オリジナルです。
・『旅がらす「特別電車型パッケージ」』
群馬県の銘菓「旅がらす」も限定パッケージで販売です。
ググっとぐんま『群馬ディスティニーキャンペーン(DC)』の目標
ググっとぐんま『群馬ディスティニーキャンペーン(DC)』の県内への観光客目標は以下の通りです。
宿泊客延べ数205万人
入り込み客数1775万人
群馬県への御観光御待ちしております。
スポンサーリンク
コメント