群馬県内市町村別 小中学校等臨時休校終了予定(4月9日情報)

群馬県での子育て

群馬県内市町村別 小中学校等臨時休校終了予定(4月9日情報)

2020年4月9日時点での新型コロナウイルスによる群馬県内の小中学校・高校等の休校対応状況を取り纏めました。

4月2日に山本一太群馬県知事が県立学校を5月6日まで休校とする旨が会見で伝えられました。

一方翌4月3日多くの地区町村が同意せず、草津町以外は4月7日の学校再開を発表もしくは検討中と発信しました。

この時点では群馬県内の足並みはほとんど揃っていないのが現状でした。

しかしながら国内の情勢は悪化し東京など7都市に緊急事態宣言が発令されます。

また群馬県が各市町村と協議し、二転三転する形となりましたが多くの市町村で結果的には小中学校等は休校となりました。

市町村ごとに若干対応が異なりますので下記に取り纏めます。

(現時点での状況ですので刻々と変化していくはずです。その際は適切に最新情報を御確認下さい。)

群馬県立学校同様5月6日まで休校予定

やはり5月6日までの休校が多いです。

前橋市
高崎市
伊勢崎市
沼田市
渋川市
藤岡市
安中市
榛東村
吉岡町
神流町
甘楽町
中之条町
長野原町
嬬恋村
草津町
東吾妻町
片品村
川場村
昭和村
みなかみ町
玉村町
板倉町
明和町
千代田町
大泉町
邑楽町

5月6日まで休校以外の対応

【5月10日まで休校】
桐生市
太田市
みどり市

【5月1日まで休校】
館林市

【4月19日まで休校】
富岡市

【4月17日まで休校】
下仁田町

【4月26日まで休校】
高山村

【休校せず】
上野村
南牧村
※1学年が10人以下の為休校にして学童保育にして全学年が集まるほうが感染リスクが高まると判断して授業を継続

 

市町村ごとに状況が異なるので対応が異なります。

上記はあくまでも4月9日の情報です。

変更等がある場合は各市町村から発表されます。

いずれにしても、1日も早いコロナウイルス収束を願います。

 

スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました