『ポテトチップスやきまんじゅう味』が群馬県ご当地ポテトチップスとして発売
群馬県民にお馴染みの『やきまんじゅう』がご当地ポテトチップスになり発売されます。
47都道府県『地元ならではの味』をコンセプトにしたカルビーの『ラブジャパン』プロジェクトの一環です。
2019年1月21日から群馬県をはじめ関東8都県で発売されます。
コンビニエンスストア、スーパー、ドラッグストアなどで3月上旬辺りまでの限定販売です。
ちなみに群馬県としては第二弾目で第一弾は『すき焼き味』でした。
スポンサーリンク
群馬県民のソウルフード『やきまんじゅう』
東京都から群馬県にIターンしてきた私は当時『やきまんじゅう』を知りませんでした。
最近ではテレビやネットなどメディアで取り上げられることもあり当時よりも知名度が上がっている印象です。
関係者や群馬県PR大使の方々、そして群馬県民の積み重なの成果だと思います。
群馬県ご当地ポテトチップスやきまんじゅう味
現時点では発売前なので私自身ししょく出来ていませんがカルビーの発表では是非購入したいと思わせる内容です。
単なる『みそだれ味』にしないように工夫したとのことです。
やきまんじゅうの『まんじゅう』の部分にもこだわって頂いたようです。
まんじゅうの風味を再現することを重視しているようです。
粉末の酒かすを加えることで蒸したまんじゅうの香りを楽しめるように工夫されています。
みそだれの香ばしさの後にそれが来るようですね。
55グラム入りで価格は120円前後を想定しているとのことです。
私も発売されたら是非試してみたいと思います。
関東近郊の8都県での販売ということですが、群馬県民以外の方にもお試しいただきたいと思います。
また群馬県から離れて都市部で一人暮らしをしているような学生にもお試しいただいて群馬県へのUターンを一考して頂ければ幸いです。
スポンサーリンク
コメント