群馬県太田市の群馬クレインサンダース本拠地前倒しで完成
群馬県に本拠地を置く、群馬クレインサンダーズの新しい本拠地が前倒しで完成する見込みです。
新しい本拠地の愛称は『オープンハウスアリーナ太田』となります。
スポンサーリンク
群馬クレインサンダーズの新本拠地とは
群馬県を本拠地とするプロバスケットボールBリーグ1部の群馬クレインサンダーズの新しい本拠地、太田市総合体育館。
愛称が前述の通り『オープンハウスアリーナ太田』です。
大型モニタービジョンや音響設備などを備え、5,000人を収容することが可能です。
5,000人分の座席には、固定席・可動席・車椅子席などを取り揃えています。
総事業費82億5,000万円の大型プロジェクトでした。
群馬クレインサンダーズの本拠地完成前倒し
利用開始を4月22日・23日の千葉ジェッツ戦を予定していましたが、建設が順調に進み4月上旬に完成する見通しとなり前倒しして利用するとのことです。
具体的には4月15日・16日の宇都宮ブレックス戦が、お披露目となります。
一般利用の開始日程は調整中とのことですが、群馬県民としては訪れてみたい話題性のある場所です。
もちろんバスケットボールファンの方々が群馬県の『オープンハウスアリーナ太田』にお越しいただくこと、大歓迎致します。