群馬県の正田醤油がおもてなしセレクションで金賞受賞

群馬県の話題

群馬県の正田醤油がおもてなしセレクションで金賞受賞

群馬県内の企業が明るいニュースを届けてくれました。

群馬県民にはお馴染みの正田醬油が『OMOTENASHI Selection』の商品部門で『金賞』を受賞しました。

 

スポンサーリンク


『OMOTENASHI Selection』の商品部門『金賞』とは

『OMOTENASHI Selection』の商品部門『金賞』とはまずなんでしょう?

『OMOTENASHI Selection』は広告会社などでつくる団体が主催しているものです。

今年度で3回目を迎えます。

商品部門にはなんと425もの商品がエントリーしたそうです。

厳選な審査の結果そのなかの42商品が『金賞』に選ばれました。

『金賞』に選ばれたのは正田醤油の『文右衛門蔵』

『金賞』に選ばれたのは正田醤油の『文右衛門蔵』という商品です。

正田醤油の創業者である正田文右衛門にちなんで販売を始めたブランドです。

創業者の名前を使っていることもあり正田醤油も素材や味に非常にこだわりを持っているブランドです。

ちなみにインターネット販売もされているので全国どこからでもお買い求め可能です。

ギフトセットなどもあるので『OMOTENASHI Selection』の商品部門『金賞』受賞は贈り物としてもよいかと思います。

正田醤油とは

正田醤油といえば群馬県民なら誰もが知っているような有名企業です。

本社は『暑い』で有名な群馬県館林市。

生産拠点の工場も館林市にあります。

正田醤油の正の字をモチーフにしたロゴも群馬県民には定着しています。

1873年(明治6年)創業ですので歴史のある企業です。

サッカーに詳しい方でしたらJ2のザスパクサツ群馬が『正田醤油スタジアム群馬』で試合をしているので聞いたことがあるかもしれません。

群馬県内の有名企業のひとつで、正田醤油に勤務していると聞くと『おー』となります。

群馬県へのIターンやUターンを意識しているかたの企業研究になればと思いご紹介いたしました。

 

スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました