高崎オーパ開業に先駆けて高崎高島屋新装オープン

群馬県での生活

高崎オーパ開業に先駆けて高崎高島屋新装オープン

2017年9月27日に高崎高島屋が新装オープンしました。

高崎市が群馬県の商業の中心としてさらに加速しています。

東京都から群馬県にIターンしてきた私は高崎高島屋を疑いました

東京都から群馬県にIターンしてきた私は高崎市に高島屋があると聞いたときはにわかに信じられませんでした。

『高島屋って銀座とか新宿とかにあるんだよ、群馬にはないでしょう』
『それはタカシマヤという名前かもしれないけど高島屋じゃないんじゃない』

群馬県に来た当初こんな発言をしたことを今でも覚えています。

でも東京都近郊にお住まいの方は普通に思うことだと思います。

群馬県民には信じがたい感覚かもしれませんが、東京都民からすると高島屋は格式高い百貨店なんですよね。

銀座や新宿に格式高く君臨してほしいという感情が少なからずあるはずです。

でも群馬県高崎市に高島屋はあります、これは事実です。

 

スポンサーリンク


10月13日の高崎オーパ開業を意識した高崎高島屋

そんな群馬県高崎市の高島屋はピンチを迎えています。

10月13日に大型商業施設『高崎オーパ』が開業します。

『高崎オーパ』は地上8階建て約160の店舗のうち群馬県内初出店の店舗が72店舗と話題性も豊富です。

従来のままでは顧客を根こそぎ持っていかれてしまうような危機です。

そこで高崎高島屋は正面から迎え撃つ方向に舵を取りました。

過去最大規模の17億円という資金を投入して改装に踏み切りました。

その改装が整い『高崎オーパ』開業前の9月27日に新装オープンに漕ぎつけた訳ですね。

これからの群馬県高崎市

新装オープンした高崎高島屋は午前10時の開店前に約2000人が行列を作る盛況ぶりです。

ぐんまちゃんも来店客を迎え入れていました。

このあと『高崎オーパ』が開業します。

高崎市は群馬県内最大級の商業施設が整います。

『商業の街』高崎市としてだけでなく群馬県の顔として栄えていってくれるでしょう。

スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました